メソッドエディタから4D COC CENTER ランゲージリファレンスを開く(v17)4D、programing / By wt / 2018年11月12日 2018年11月12日4D オンラインマニュアル メソッドエディタから4D COC CENTER ランゲージリファレンスを開く(v17) v16以前からの仕様なので、いまさらのネタではありますが、何度もひっかかっているので書いておきます。 メ […]
4D リストボックスの列幅拡大「カラム自動リサイズ」(v17)4D、programing、おすすめ / By wt / 2018年11月12日 2022年8月27日リストボックスを配置したフォームが、ユーザによってリサイズされたときのユーザインタフェース。ユーザはリストボックスも拡大するだろうと期待するだろう。 リサイズ時にそのフォーム上のオブジェクトを移動・拡大するかはプロパティ […]
4Dの文字列比較4D、programing / By wt / 2018年8月8日 2018年8月8日「っ」と「つ」が同じ文字? 4Dの単純な文字列比較では同じと評価されてしまいます。 Tipsはこちら http://tech.4d-japan.com/Tips/2425/ Generate digestコマンド、引数は […]
4D v16: フォームの2ページ目にWebエリアを配置しない4D、programing、Web / By wt / 2018年3月21日 2018年3月21日4D v16: フォームの2ページ目にWebエリアを配置しない フォームにWebエリアを配置して、WA SET PAGE CONTENTでhtmlコンテンツをレンダリングしています。 このフォームで表示したいWebエリア […]
CALL WORKERの使用例4D、programing / By wt / 2018年1月2日 2018年1月2日何個のスレッド数が適正かを判断するために、スレッド数は可変、外からわたすようにしておきます。 最初のメソッドです。ここからワーカーコマンドで別スレッドで実行するメソッドを呼び出します。スレッド数と担当番号を渡します。 / […]
4Dの親コンポーネントのテーブルとフィールドをポインタで参照する4D、programing / By wt / 2018年1月2日 2018年1月2日親コンポーネントのテーブルとフィールドをポインタで参照する テーブルに値を保存するような処理をコンポーネント化する場合は、ホストデータベースのテーブルをコンポーネント側で参照するのにポインタを使います。自分のテーブルでは […]
4Dのマルチスレッドを使って処理時間を短縮する4D、programing / By wt / 2017年12月29日 2021年11月24日テーブルに1万件を超えるHTMLファイルがあって、それらの中から所定のタグを抽出して別のテーブルに保存する、ような課題がありました。インタープリタモードでXeonプロセッサでも2時間以上かかっていました。同時にマルチタス […]
リストボックスのイベントハンドリング(4D v16)4D、programing / By wt / 2017年3月12日 2017年3月12日よくあるフォーム&ディテールの画面 エディットフィールドがいくつかあって、同じフォームに明細データがリストボックスで表示されているパターンです。 タブキーを押してフィールドを移動していき、リストボックスにフォーカスが移動 […]