4D

grepを使って4Dファイルを探す

4Dのソースコードやフォームはプロジェクトモードで保存するとすべてテキスト形式のファイルになるのでOSの全文検索が使える。4D_CATのディレクトリ構成を使って、macOSでよく使う表現(UNIXコマンド)を紹介する。 […]

clangでのコンパイル中の内部エラー

Apple Mxマシンでプロジェクトをビルドしようとした。Apple Silicon向けにビルドするときは、プロジェクトをプロジェクトモードにしておく必要がある。ビルド直前でもいい。従来のバイナリモードではビルドができな […]

4Dストラクチャが壊れてしまったときの対処方法

テーブルジェネレータやフォームジェネレータを作っている時の話。エクセルで編集したフィールド定義に従って、テーブルや関連メソッド、関連フォームまで自動生成してしまおう、という構想だ。そもそもこういう使い方は4D社の想定範囲 […]

SQL EXECUTEでテーブルを作成

4Dのテーブルジェネレータを作っている。GUIは使えないのでExecute SQLで作成する。 4Dのテーブルは少し前からプライマリーキーが必須になり、IDという名前のフィールドを自動的にプライマリーキーにしてくれるよう […]

WebエリアにPDFやJPEGを表示する

base64で受け取った画像をWebエリアに表示する。 デコードして一時ファイルに保存、それからファイルパスをWebエリアに渡す。 テストしたのはJPEGとPDF。PNGも大丈夫。 ファイルに書き出さずにオンメモリーでや […]